本日シュガーラッシュオンライン見てきました!
とにかくめっちゃ面白いです!
一番オススメの見方は、今すぐこのブログを閉じて、劇場に駆け込む事です!
それが一番面白い状態でみれます。
なぜ今すぐ見なければ行けないのかと言うと
時間が経つごとに、映画の情報が入ってきやすくなるので、そうなる前にぜひ見て欲しいから
このブログも映画の宣伝のために、出来るだけネタバレ無しで書きます!でも、少しでもネタバレしたくない人は読まない方が良いとおもいます!
パロディと小ネタが面白すぎる
セルフパロディが面白い
ディズニーのコンテンツといえば最強ラインナップ!
ディズニープリンセス
マーベル
スターウォーズ
はたまたシュガーラッシュ自体も
アベンジャーズを超えたお祭り映画ですね!
パロディだけでも見る価値あり!笑
全てをパロっていく精神!アニメ映画はちょっとと思う人がいるかもしれませんが、ディズニー系の実写映画ファンも絶対に見に行った方が良いです!
ディズニーファン必見です!
他社パロディ
キングコングだなーって思うがありました。これは、家族連れできたお父さんにも嬉しいサービス。
実際、自分が分からなかったパロディーもいっぱいあったと思います。映画など詳しい人のほうが面白く感じるかも
小ネタ
フォートナイトとか、ツイッターの鳥とか、とにかく小ネタ多いです!
映像の中に所狭しと出てくるので、すべてに追いつくことはできないと思います。何度か見たあとに発見するような楽しみもあると思います!
ローカライズがすごすぎる
最近のディズニーとかって映画の中に出てくる文字が日本語に張り替えられていたりローカライズされていますが
ヒカキンネタとか、まさかのローカライズありました!こんなローカライズどうやって考えつくのか?
どこで出てくるのかは、見て確かめてみてください!
あと、これはローカライズされているからか分かりませんが、楽天のロゴが登場していました
その他世界中のit起業をネタにしてます。世界的な企業はもれなく出てきますね。
キャラの声優が豪華
シュガーラッシュオンラインの予告でわかるようにプリンセスが出てくる!
映画を見てて気づきました!
全員声優オリジナルやんけ!!
めちゃくちゃテンション上がります、本物がパロディやってくれるなんて笑
その声優が
ティアナ:アニカ・ノニ・ローズ(鈴木ほのか)
ラプンツェル:マンディ・ムーア(中川翔子)
メリダ:ケリー・マクドナルド(大島優子)
白雪姫:(小鳩くるみ)
ベル:ペイジ・オハラ(平川めぐみ
エルサ:イディナ・メンゼル(松たか子
モアナ:アウリイ・クラヴァーリョ(屋比久知奈)
アリエル:ジョディ・ベンソン(小此木まり)
ジャスミン:リンダ・ラーキン(麻生かほ里)
ポカホンタス:アイリーン・ベダード(土居裕子)
ムーラン:ミン・ナ(すずきまゆみ)
シンデレラ:(鈴木より子)
オーロラ姫:(すずきまゆみ)
アナ:クリスティン・ベル(神田沙也加)
豪華すぎる
しかも、登場するのワンシーンじゃありません
どう出てくるのかは、劇場で確かめてください!!
そしてもちろん、山ちゃんも上手い!上手すぎる
時代性が出まくっている
今回インターネットがテーマのこの映画
インターネットの事象を擬人化し、面白く映像化している。
ディズニーとえば、インサイドヘッドで頭の中の映像化に成功しているが
今回はインターネットの映像化
まさに、今現在のネットで起こっている事を面白くパロっている。という事は今しか面白くないかもしれない危険を冒してまで、時代性を取り込んでいる。DVD化を待つな!
YOUTUBERとか
エゴサーチとか
ネット検索とか
ダークウェブとか
今、ネットで起こっていることで、ネタにされなかったものはないです笑
時代性を反映させるということは、古くなりやすいと言う事
『シュガーラッシュオンライン』はディズニーの一種の挑戦だと感じました。
時代性を強く反映しているこそ、今すぐ劇場に駆け込んでください!
モテない奴こそ見に行け!
シュガーラッシュオンラインの前作シュガーラッシュを見た方ならわかると思います!
ラルフのメンタリティはモテない男のソレ
物凄く共感できます!!
シュガーラッシュは恋愛ものではないですが、少女漫画のように内面に注目すると面白い
ヴァネロペはAKBの前田亜美がモデルのキャラクター、アイドル性があります。
ラルフはというと見た目もかっこよくなく、悪役、アイドルを追いかけるおじさんに見えました!
最後にはモテない男の一員として、共感して涙が出てきましたよ笑
もちろん、女性が見ても絶対面白い作品だと思います!
まとめ
シュガーラッシュオンライン物凄く面白いです!
今映画館でも、家族連れ、カップル、若者、全員が笑っていましたし
DVD化を待っていたら、ネタバレをくらったり、ネットの状況が変わっていたりする可能性があるので、今スグ見てください!!!
予告見てから見に行ってください
そして、最後に俺は言いたい2つあります
映画館でカッコつけて、スタッフロールの所で、席を立つ奴
明るくなるまで席を立つな!!!笑