
おかげさまで、100記事を超えて、110投稿することができました!
思い立ってからは、毎日投稿してます。
結構凄くね?笑
で、大葉せんせいがブログを始めた頃からずっと気になっていたことがあります…
それはブロガーたちが言っている「ブログは、100記事投稿すると何かが変わる」という話。
えー本当かよーとか思いながら、100記事投稿したので、それが真実なのかどうか書いていきます。
結論から言うと、真実!
ブログ100記事理論とは?
ブログ界隈で伝えられている伝説です。
ブログは、3ヶ月・100記事投稿するとPV数が増えるという話があります!
ブログ100記事で検索してみると、「100記事書いたよっ」ていうブログがいっぱい出てきますね。

そのときにモチベーションにするのが、「100記事書けば変わる」ってこと。
大葉せんせいも100記事をモチベーションにして、毎日投稿しました。その結果、100記事を達成したので、どうだったのか紹介していきます。
0記事から30記事
ブログを始めた1ヶ月は、ほとんどPVがありませんでした…
検索流入は、ほとんどゼロで、ツイッターからしか流入してこない。
PVがあるのはツイッターに投稿した記事だけっていう状況です…
どの記事も1ヶ月間で20PVもいかない感じ。笑
正直、心が折れそうでした。

この時期に、ブログを辞めてしまう人が多いんだと思います!
毎日投稿を始めた初月は、500PV。
毎日投稿して、500PVなので、少ないですよね。
80記事から100記事。
しばらく時間が経って、ブログ開始2ヶ月目後半から3ヶ月目前半。
この頃からブログのPVが伸び始めた!
平均して、1日200PVは行くようになってきました。
本当に少しずつですけど、PVが伸びてきているのが、実感できます。
PV以外の実感としては、ブログを書くことが習慣になったこと。
80記事書いたとき

って急に思いました!
なのでブログの毎日投稿をしたい人は、頑張って1記事を毎日続けて、80記事達成したら習慣になりますよ。
90記事から100記事。
100記事に向かう10記事。
正直、90記事から100記事は変化がありませんでした。
1日200PVを維持している感じです。
このころは、100記事投稿したらどうなるのか、凄い楽しみにしていました!
毎日更新も習慣になっているので、

ブログ運営3ヶ月を超えると、どんどん楽しくなってくる時期だと思います!
100記事から110記事。
そして、100記事達成してからの10記事。

100記事までは、1日200PVから300PVでした。
100記事からは、300PVから400PVになっています。
月間PVが何十万もあるブロガーからしたら大したことないないと思うんですけど、大葉せんせい的には1日100PV増は凄いですよ!
1日、300PVから400PVというと、月間1万PVぐらいのペースですよね。
月間1万PVというと、脱ビギナーっていう感じだと思います。
100記事理論は、本当か?
100記事理論は、大葉せんせい的には真実でした。
有名ブロガーの人は、開始1ヶ月目から、何万PVを叩き出しているブログもありますけど。
ブログを毎日投稿すれば、誰でも月間1万はいけるってこと!

習慣PVがどんな感じで伸びているのかグラフにしました。
3月25日週は集計中なので、参考までに
100記事を達成したのは、3月11日週と18日週の間ですね。

つまり本当にブログは、100記事+3ヶ月ぐらいで伸びてくるってこと!
先人たちの伝説は、本当でした。笑
ブログ100記事書いてみて、どうだったか?
最近は、ブログを書くのが楽しいです!
80記事くらい書いた頃から、ブログを書くのが習慣化しましたね。
体感としては、歯磨きとか、お風呂みたいなものですね。

そして文章も、最初よりは上達していると思います。
ブログを開始初期の記事を貼っておきますね。笑
一応、文章レベルが成長していることがわかります。
それもそのはず、ブログ1記事で2500字くらい書いているので、110記事だと27万5000字。
新書の本が、1冊で10万字くらいなので、本の執筆でいうと2.7冊分書いたことになります!


そりゃ、少しは上達しますよねー
それでは、大葉せんせいでした〜