少女漫画って、主人公の女の子と、相手のイケメンが付き合ってしまうと、途端にやることなくなりますよね。

大葉せんせいは、少女漫画も読むんですけど、少女漫画ってワンパターンになりがちだと思います。
特に、主人公がイケメンと付き合いだしてからは、「すれ違い」しかやることがありません笑。
なので今回は、少女漫画がどうすればワンパターンじゃなくなるのか考えてみます。
まずどんな漫画が、主人公が付き合いだして、やることがなくなってしまったのか、例を挙げますね。
『君に届け』
『君に届け』も付き合ってからやることがなくなったパターン。
ジョーカーとして、チャラ男を投入してみたり、すれ違ってみたり。
それくらいしかやることがありません。
『君に届け』は、初めから群像劇の要素があったので、長く続いていますが…正直マンネリでしょう。
『ショートケーキケーキ』
『ショートケーキケーキ』も主人公に彼氏ができてからやることがなくなった作品。
「やっぱり私、彼氏のこと好きだなー」とか。「彼氏の襟足かわいい」とか。
そんなノロケばかり。
大葉せんせいが『ショートケーキケーキ』が好きだった理由は、主人公が恋愛に興味がなくて、サバサバとしているところだったんですけど、その設定は消え去りました笑。
主人公と彼氏が付き合ってから、ちょっとすると、気持ちがすれ違ったり、過去の因縁がメインになってきちゃうんですよね。
付き合った後にやることは、「すれ違い」
少女漫画は、恋愛をテーマにしていることが多くて、恋愛が達成されちゃうと、やることがなくなります。
そのあと、やることといえば「すれ違い」ぐらい…
よくある「すれ違い」
- 祭りで待ち合わせできなかった
- 他の人と楽しそうにしゃべってるのを遠くから見た
- 親に愛されなかった、トラウマが復活した
- ケガをして、部活ができなくて、相手に当たっちゃう
- 遠くに引っ越さなきゃいけないとか
こんなもんですよ少女漫画。ハッキリいって、ほとんどの少女漫画が、これのローテーションです。

なので大葉せんせいが、付き合ったあとのストーリーのバリエーションを考えてみました。
どうしたらいいのか?
大葉せんせいが思うに、付き合う展開のあとに、すれ違いがメインになってしまうのかというと、少女漫画が人間関係をテーマにしているから。
人間関係として、付き合うという状態は、かなり高度な関係です。言ってしまえば、ゴール。それ以上の関係は、結婚しかありません。しかし主に高校生がテーマになっているので、結婚も現実味がありません。
じゃあどうしたらいいのかっていうと、人間関係以外のテーマにシフトしていけばいいと思います。
例えば、付き合ったあと、主人公はファミレスでバイトを始めるとします。そうしたら、ファミレスお仕事ものとして漫画を書けば良いと思うんです。恋愛→仕事に展開させていくのは、面白いんじゃないかと。
少女漫画がよくやっちゃうミスは、そのファミレスに別のイケメンがいて、その間で揺れ動く主人公を書いちゃうこと。読者は、そんなの求めてません。好きだった主人公も、どっちつかずの性格の描写ばっかりになって、結局主人公を嫌いになってしまいます。
他には、スポーツものにシフトする。青春群像劇にしちゃう(君に届けはこの方式)。ミステリー展開。などがやりやすいかもしれません。
すれ違いって、正直キャラクターの心の汚さが見てる展開だと思うんですよ。そうすると、キャラクター自体が好きじゃなくなって、作品を読むのをやめてしまいます。
少女漫画はテーマが少ない
少女漫画の展開がワンパターンになりやすいのは、少女漫画のテーマが少ないからかと。
なので少女漫画は今後どうやって、テーマを広げていけばいいのかを考えていきます!
少女漫画漫画の特徴って、キャラクターの内なる声とかの心理描写が多いことだと思います。
少女漫画は、内向的な人間が多いと言われている日本人にとっては、もっとメジャーになってもいいジャンルだと思うんですよね。
ただ、少女漫画が少年漫画に比べて、メジャーじゃない理由はテーマが少ないからじゃないでしょうか?
ヒットする作品は、新しい部分がある。
ヒットする作品は2パターン
- 新しい見せ方×普通のテーマ
- 普通の見せ方×新しいテーマ
新しい見せ方×新しいテーマだと読者もついていけないので、結果的にヒットは生まれづらくなります。
古い見せ方×古いテーマだと、古臭く感じられて、ヒットしません。
少女漫画の多くは、古い見せ方×古いテーマで書いています。少女漫画の多くは、特有の内面描写が多めの見せ方で、恋愛をテーマにしています。これじゃあ陳腐化しちゃうのも当たりまえ。
新しい見せ方だと、『俺物語』とか。新しいテーマを取り入れた作品だと、『ちはやふる』とかですね。
少女漫画も新しいテーマを取り入れる段階じゃないでしょうか?
少女漫画の新しいテーマ
- 少女漫画×デスゲーム
- 少女漫画×能力バトル
- 少女漫画×異世界転生
- 少女漫画×政治
- 少女漫画×スーパーヒーロー
なんだか、夢が広がりますね笑
漫画描ける人、よろしくお願いします。
それでは、大葉せんせいでした。