
大葉せんせいが、ディズニーランドで気になっていることがあります。
それは、フィルハーマジックの映像が新しくならないこと!
なんでフィルハーマジックは新しくならないのでしょうか?

実は、フィルハーマジックをリニューアルしないのには、理由があります!その理由、説明します!
『ミッキーのフィルハーマジック』とは?
ディズニーランドにあるアトラクションです。
劇場で映像を見るタイプのアトラクションで、定員が454人と多いので待ち時間が少ないことが特徴。
なので、空いた時間にサクッと入る人が多いと思います。
アトラクションの正式名称は『ミッキーのフィルハーマジック』
そう“ミッキーの”なんです。でも、このアトラクション の主役は、ドナルドダックですよね…笑
フィルハーマジックがオープンしたのが、2011年の1月24日、それから内容は変わっていません。
大葉せんせいは、年に1回くらいしかディズニーランドにはいきませんが、思うことは…

だから内容をリニューアルして欲しんですけど、みなさんはどうですか?
海外にも、フィルハーマジックがある。
実はフィルハーマジックは、世界に4つあります。
- アメリカのマジック・キングダム
- 香港ディズニーランド
- 東京ディズニーランド
- ディズニーランド・パリ
の4つ。
実は、フィルハーマジックの映像は、どこも一緒なんです。
マジック・キングダムに、フィルハーマジックができたのが2003年。

映像を新しくするリニューアルは、安価にできる。
フィルハーマジックをリニューアルして欲しいって、ディズニーランドによく行く人たちは思っています。
だって映像を変更するのなんて、ライド型のアトラクションを作るのに比べれば、簡単ですよね。
例えば、USJを例にとると、毎年新しいアトラクションを投入していますよね。
なんでそんなことが出来るのかというと、映像を新しくすることでアトラクションををアップデートしているから。ライドとかは、使いまわしていたりします。
つまり映像だけを新しくして、アトラクション をアップデートするのは、USJもやっていること。
ディズニーに出来ないはずがありません…


そうディズニーには、フィルハーマジックを変更しない理由があるのです。
それが何なのか、解説します。
なぜフィルハーマジックは、新しくならないのか?
フィルハーマジックが新しくならないのは、理由があります。
それは、マジック・キングダムにフィルハーマジックがあるから!
ディズニー社は、元があるものを勝手に変更するのを凄く嫌います。
例として、ディズニー通の岡田斗司夫さんの発言を引用します。
お手紙をいただきました。
(以下、線の中がお手紙本文)
私の母が東京ディズニーランドの内装業者として参加していました。
「ディスニー本社(フロリダ)の指示した木材では、日本の湿気に耐えられない」と変更を申し出たら、実物大で模型を作らされて、アメリカまで送り、やっとOK。
「どんな変更も、必ず実物の素材やサンプルをアメリカに送らなければならない」と苦労したそう
ディズニーのこういう文化というのは、本国アメリカでもちょっと変なので有名なんですよ。
例えば、”ジャングル・クルーズ”というアトラクションがありますよね。
東京ディズニーランドで、このジャングル・クルーズを作った時、「ライオンの人形の色が指定の色と違う」ということで、何回も何回もやり直しを重ねたそうなんです。
アメリカ本国からアートディレクターが日本まで来て、「この塗料だ」と言って指示しても、全く同じように色が出ない。ということで、ついにアメリカ側のディレクターも諦めて、本国の塗装資料の方を日本の塗装と同じように塗り替えたそうです。

フィルハーマジックは、元になるマジック・キングダムのアトラクションがあります。
東京ディズニーランドのフィルハーマジックの内容は、マジック・キングダムのものと全く一緒なのです!
その状態で、東京ディズニーランドだけフィルハーマジックの内容を変更するとしたら、もの凄い厳しい基準をクリアしなければいけません。
リニューアルをするのに簡単な方法は、元になったマジック・キングダムの『フィルハーマジック』がリニューアルされたら、同じものを導入することなんです。
ひとくちにアトラクションのリニューアルといっても、ただ好きに面白そうな映像を作って、上映すれば良いということにならないのが、ディズニーなんですよね。

ということから、東京ディズニーランドの『フィルハーマジック』は、リニューアルしません。
元になった、マジック・キングダムのリニューアルが先になるでしょう!
まとめ、フィルハーマジックは1番好きなアトラクション
フィルハーマジックについて、色々書いてきました!

文句を言いましたが、大葉せんせいが東京ディズニーランドで1番好きなアトラクションは、『フィルハーマジック』です。
『リトル・マーメイド』のアリエルが手を伸ばしてくるシーンとか、『アラジン』の魔法の絨毯に乗っているシーンなんて、すごくワクワクしますよね!
だからディズニーランドに行くと、毎回『フィルハーマジック』には行っちゃうんですよね。笑
毎回行くから、飽きちゃうのかもしれません…
正直、かなり座席も多くて回転率も高いので、もうちょっと映像を長くしてもいいと思います。最近の映画の『ラプンツェル』とか、『アナと雪の女王』とかも映像に入れて欲しい!
みなさんは、フィルハーマジックをリニューアルして欲しいですよね!?
それでは、フィルハーマジックが大好きな大葉せんせいでしたー!